カンジダは、婦人科ではよくある病気の一つ。STD(性感染症)なのに、「自己感染する」ってどういうこと!?女子なら知っておいて損なし!
カビの一種が原因となる病気。もともと人の体内にある菌ともいわれていて、他のSTDとはちょっと違います。
風邪、疲労、ストレスなどで免疫力が低下すると、腟の中の善玉菌と悪玉菌のバランスが崩れ、カンジダ菌が増えて症状が出てくることも!
免疫力の低下を防ぐための健康的な生活が大切。通気性の悪い下着やジーンズなどを避けて、カンジダ菌の生息しにくい環境をつくろう!
カンジダ菌というカビの一種が原因です。
自己感染って?
カンジダは、もともと体内に持っていることが多い菌。だから、体調を崩すなどして免疫力が低下するとカンジダ菌が増えて症状が出ることも。
そういえばあの時、
カレとあんなコトしたケド…
STD感染の可能性ある???
カンジダは、おりものがとっても特徴的。ヨーグルト状とか、酒粕状、カッテージチーズ状などいろんな表現が。
言われてみれば、最近おりものがヘン??
これってSTDの症状?
気になるなら、検査を受けることが大切!
検査は婦人科で受けることができます。
検査について
カンジダ菌が存在していれば、検査OK。「菌がいること」、「かゆみやおりものなどの症状があること」が認められたら、カンジダ症と診断されます。だから、症状があるときに検査を受けるのがおすすめ。
あきらかに症状があるなら治療が必要。放っておかないで必ず病院やクリニックの受診を!
受診科
費用
上記は、保険適用ではない場合のおよその金額です。保険適用の場合はこの3割負担となります。保険適用されるかどうかは、病院の治療方針によって、さまざまです。
治療
1~2週間、軟膏や腟剤を使用。
腟洗浄を行う場合も。
カレの感染は??
カンジダは、もともと体内にいることも多い菌のひとつ。男性の性器は、外に出ているので、菌の影響は受けにくい。セックスの後にシャワーを浴びてキレイにするよう心がけてもらって。症状が出ているときは、あなた自身のためにもセックスは控えるのがベター。
婦人科は、STDに限らず一生お世話になるところ。この際どんなところかチェックしてみるのもいいかもっ!
婦人科って?